フリーランス 女性の転職

【フリーランスママ|体験談】仕事と子育てを両立できる?メリット・デメリットも含めた実態を本音で解説!

【広告主の開示】

・当サイトの記事では、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。

・当サイトにある商品リンクには広告サービス提供のリンクがあります。

・記事で紹介した商品・サービスを購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあります。

 

妊娠を機に会社を退職し、2年のブランクがあります。スキルを生かした仕事をフリーランスで再開したいのですが、両立できるか心配です。

 

会社に在籍していますが、子育てしながらフルタイムで働くことに体力的・精神的に限界を感じています。もう少し子供との時間も取りたいので、フリーランスに転向を検討しています。実際どうなのかを知りたいです。



働く場所や時間を自分でコントロールできるフリーランスは、出社し、拘束時間も長い会社員より、ワークライフバランスが比較的取りやすいと言われています。しかし、収入が安定しないなど当然ながらデメリットもあります。

 

sabuko
大手メーカーや外資系企業で10年以上キャリアを積みながら、フリーランスに転向した筆者が自身の経験をもとに、フリーランスの現実をメリットとデメリットに分けて解説します。

 

出産・育児などで離職して、再就職の時期や家庭との両立を考え始めた方へ
【レディGO!ワクワク塾・女性しごと応援テラス】

 

フリーランス x 子育て の メリット

メリット

①働く場所が自由

②働く時間が自由 スキマ時間で仕事ができる

③仕事内容が選べる

④煩わしい人間関係がない

⑤家事をしながら仕事ができる

⑥子供のそばで成長を見届けられる、必要なときはすぐに迎えに行ける

⑦ママ目線が活用できる

 

 

sabuko
ひとつずつ説明しますね。

 

①働く場所が自由

出社する必要がないので、自宅や近所のカフェやコワーキングスペースなど働く場所は自分で選べます

自宅ですっぴん、パジャマのまま仕事ができちゃいます!

 

sabuko
私は実家が遠いので、コロナ過の前は1年に2回ほど子供を連れて長期間帰省していましたよ。

 

②働く時間が自由=スキマ時間で仕事ができる

契約内容にもよりますが、基本的に働く時間は自分で決定できます。

子育てをしていると、中々まとまった時間が取れないこともしばしば。

子供のお昼寝タイムや早朝家族が寝てる間になど、スキマ時間を捻出して作業することも可能です。

 

sabuko
乳児のうちはまとまった時間お昼寝をするので、チャンス!だんだんと小間切れ時間で集中できるようになってきましたよ。

 

③仕事内容が選べる

自分の得意なことや、やりたいことを生かして独立しているので、それ以外の雑務などに携わる必要はありません

色々なクライアントと関わることで、同じ職種でも経験値を積んでスキルアップすることも可能です。

 

sabuko
フリーランスとしてどんどん経験を積むことが、その後のキャリアや収入と比例してきます。

 

④煩わしい人間関係がない

会社員だと苦手な同僚や上司がいたりするなど、人間関係が面倒くさいときも。

フリーランスだと、クライアントとの関係やフリーランス同士の横のつながりなどは関係してきますが、基本的には自分一人で仕事をします。

 

sabuko
会社員時代、上司との関係に悩んでいましたが、フリーランスの今はストレスフリーで働けています!

 

⑤家事をしながら仕事ができる

sabuko
デスクに座りっぱなしにならないように、1時間に1回5分程度気分転換も兼ねて、片付けや洗濯など簡単な家事をしています。

 

⑥子供のそばで成長を見届けられる、必要なときはすぐに迎えに行ける

子供との時間を取りたくてフリーランスに転向した方も多いのではないでしょうか。

子供が小さいうちは、よく体調を崩してお休みすることになったり、幼稚園や学校行事などで平日数時間だけ出ないといけないときなど、ワーママを苦しめる「会社を休みにくい」風潮。

フリーランスであれば、自分で働く時間や場所をコントロールできるので、ストレスなく対応できますよ

 

sabuko
小学1年の息子が疲れているときは、仕事をセーブ。その日は学童をお休みにして家でゆったり一緒に過ごすことにしています。

 

⑦ママ目線が活用できる

 

私の経験上、女性向けWebサイトやメディア、商品などを取り扱っているクライアントは、ママ目線の知見を求められることが多いです。

日ごろからアンテナを張り、自分なりに提案をすると次の案件獲得につながることも。

 

 

フリーランス x 子育て の デメリット

 

デメリット

①立場が弱い

②自分が体調崩したりすると収入が落ちる

③全て自分で仕事の量やスケジュールを調整する必要がある

④子供が小さいうちは自宅保育しながら仕事はほぼ無理

(子供が寝たり、テレビなどを見せて集中しているとき以外はパソコンに触れない)

⑤保育園に入りにくい

 

①立場が弱い

個人が企業から仕事をもらう立場になるため、仕事をキャンセルされたり、報酬の支払いが滞ったりするケースも。口約束のみで契約書を交わさないケースなど、ラブルが起きた場合は非常に面倒になってしまいます。

 

sabuko
 会員登録するだけで、無料で損害賠償保険に入れるサービス【FREENANCE】 もあるので利用するのも手です。

 

②自分が体調崩したりすると収入が落ちる

当然のことながら、体調管理はとても大事です。締め切りが守れないと、クライアントからの信用がなくなります。また納品しない限りは、収入も発生しません。

 

sabuko
冬は子供の風邪やウイルス性胃腸炎など危険がいっぱい!うがい、手洗い、食べ残しを食べないなど感染しない対策は必須です。



③全て自分で仕事の量やスケジュールを調整する必要がある

sabuko
自己管理が苦手な方は、アプリやカレンダーなどのツールを活用してみてください。

 

参考 《ツール》フリーランス向け無料タスク管理ツールはこれ2つがあればOK!

続きを見る

 

④子供が小さいうちは自宅保育しながら仕事はほぼ無理

幼稚園入園前の1歳~3歳くらいは、歩き出して好奇心旺盛な時期なため、一瞬たりとも目を離せない時期。

自宅保育をしながら仕事をするのは困難なので、預け先を探して短時間でも1人で集中して作業するのをおすすめします。

もしくは、がんばって疲れさせてお昼寝タイムに仕事をするなど工夫が必要ですね。

 

sabuko
うちは毎日公園に行って沢山遊ばせて疲れる→2時間程度のお昼寝タイムを捻出していました!あとは幼児向けテレビのお世話にもなっていました。

 

⑤保育園に入りにくい

会社員に比べると保育園入園は少し不利になります。必ず情報収集して、保活を乗り切ってください!

 

sabuko
自治体によっては、一時保育制度やファミリーサポート制度など、何らかの形で子供を預けることができる制度が整っている場合もあります。お住まいの地域の制度を調べてみてくださいね。

こちらもCHECK

フリーランスでも保育園に預けられる?保活で工夫できることは?【体験談あり】

続きを見る

 

まとめ

 

フリーランスのメリットとデメリットを本音ベースで解説しました。

私は子供と過ごす時間や、家事も充てる時間、自分の自由時間なども考慮して、対応できる仕事量にコントロールして仕事を受けています。人によって、ワークライフバランスの時間配分が違うので、自分にあった働き方ができるフリーランスは、子供の成長とともに仕事と育児のバランスが変化するママさんにピッタリではないでしょうか。

 

一時的に専業主婦になったけど、少しずつでも仕事再開させたいママさんにもフリーランスはおすすめです。東京都内の方は、東京都が都民の方の雇用や就業を支援するために設置した「東京しごとセンター」主催で【レディGO!ワクワク塾・女性しごと応援テラス】 という託児付き全12回の無料セミナーが受けられるというサービスもあったので、興味のある方はチェックしてみてください。

注意

【レディGO!ワクワク塾・女性しごと応援テラス】

2021年9月現在、渋谷会場で11月開催の枠あり!

来所:個別説明会 10月8日(金)

【開催場所】
TKPガーデンシティ渋谷MAP
【時間】
10:00~10:40、11:00~11:40、12:00~12:40(予約制)説明会後、ご希望があればその場で講座申込みが可能です。

気になる方は早めに申し込みしてみてください。

 

 

こちらもCHECK

未経験でフリーランスに転向した場合の仕事内容は?【既婚女性におすすめ職種4選】

続きを見る

 

 

-フリーランス, 女性の転職
-, , ,